GREEN SPOON

最新 2023年 4月 GREENSPOON スープ サラダ スムージー 全種類実食した私がおすすめするメニューはコレ!

皆さん こんにちは。春らんまんの今日この頃 いかがお過ごしでしょうか。

私は2022年6月からGREEN SPOONを利用していますが、これまで様々な変化がありました。

メニュー数を絞り、注文方法やすべてのメニューのアップデート、
包材を紙カップからかさばらないパウチに変更、
タレントさんやモデルさんとのコラボ商品の販売、
毎月季節限定メニューを投入、
主食(パン・オートミール・玄米 雑穀おにぎり)の販売、
さらに、ビーガンスイーツの登場など 急速な進化を遂げている GREEN SPPON です。

あまりの変化の速さに私のブログ記事が追いついていけず、
情報が古くなってきてしまったため、この度 最新情報とレビューをUPしました!
(過去記事も修正しました。よかったら見てね ! GREENSPOONオーダー法などの基本情報 冨永愛さんコラボ商品が美味しかった話他)

私なりのおいしさで選んだランキング や美味しい食べ方の提案なども書いてみました!
GREENSPOON に興味のある方、契約したけど、どれを選ぼうか悩む方への参考になれば
嬉しいです!

シゲちゃん 

それではさっそくスムージーから
いってみましょう!

スムージは 全10種類 フルーツや野菜のもたらす効能についても解説

画像出典 GREEN SPOON

現在レギュラーメニューは10種類です

画像出典 GREEN SPOON

Sing Girl ベリーとバナナのスムージー

濃厚な甘みのベースとなっているバナナにはブドウ糖や果糖などの糖類が多く含まれます。
すぐにエネルギーに変換されるため、体力回復や運動前後の栄養補給に適しています。
イチゴ・マンゴーは消化促進をサポートしてくれるクエン酸を多く含むことから、
疲労時に積極的にとりたいフルーツです。
ブルーベリーにはビタミンB1が含まれ、代謝を促してエネルギー産生を助ける効果が期待できます。
[引用元 GREENSPOON]

Sun Skip 柑橘フルーツをつめ合わせた爽やかビタミンスムージー


酸味と程よい甘みが特徴のオレンジやグレープフルーツには、抗酸化作用があり
ストレスや疲れ対策に欠かせないビタミンCが豊富に含まれています。
パイナップル・オレンジに含まれるクエン酸は、唾液の分泌を促して消化を助けたり
むくみの予防に効果を発揮したりと、疲労時に積極的にとりたい栄養素の一つです

[引用元 GREENSPOON]

Let it be. 完熟パイナップルをたっぷり詰め込んだココナツ風味のスウィートグリーンスムージー

ブロッコリーと枝豆には、たんぱく質の合成や分解に不可欠なビタミンB6が多く含まれます。
ビタミンB6は身体の引き締めや筋力アップに欠かすことができない栄養素のひとつです。
ココナッツオイルには吸収が早くエネルギー源になりやすい中鎖脂肪酸が含まれ、
運動時のエネルギー源として良いとされています。
[引用元 GREENSPOON]

Be HERO バナナとオレンジにチアシードのつぶつぶ食感のフルーティースムージー


バナナには、エネルギー代謝を助けるビタミンB群やカリウム、マグネシウムなどの
ミネラルが多く含まれています。
カリウムは体内の浸透圧バランスの調整や塩分を排出する役割があることから、
高血圧やむくみ解消の効果が期待できます。
パイナップル・りんご・レモンに含まれるクエン酸・リンゴ酸は消化液の分泌を促して
消化を助ける作用があるとされています。
[引用元 GREENSPOON]

画像出典 GREEN SPOON

Akogare バナナと甘酒にイチゴの酸味とドラゴンフルーツを合わせた真っ赤なスムージー


ケール・バナナ・レッドキドニーには、脂質・糖質・たんぱく質の代謝に欠かすことのできない
ビタミンB群が多く含まれます。

ドラゴンフルーツは栄養価が高くあっさりした甘さのレッドピタヤを使用。
血糖値の上昇を緩やかにし整腸作用のある食物繊維の他に、
抗酸化作用のあるポリフェノールも豊富に含まれています。
また、いちごはビタミンCが豊富。コラーゲンの生成や鉄の吸収をサポートするとされています。
[引用元 GREENSPOON]

Green mask りんごとなつめの甘みにパイナップルを合わせた、ケールと抹茶のグリーンスムージー


ジューシーな甘さが特徴のパイナップルや、緑黄色野菜のケール・黄パプリカには
抗酸化作用の相乗効果が期待できるビタミンA・C・Eが含まれ、
肌の老化予防やトラブルケアに効果があるとされています。
腸内環境を整え老廃物の排泄を促す食物繊維も多く含まれることから、
ダイエット効果も期待できます。
[引用元 GREENSPOON]

水150ccほどをいれるのがおよその規定量のところ、さらに50㏄足して調理しました.
濃度はお好みで調整するといいですね!
画像出典 GREEN SPOON

Cheer up マンゴーとレモンピールの酸味が爽やかにミックスされたシトラス系イエロースムージー


マンゴー・アスパラガスには抗酸化作用の相乗効果が期待できるビタミンA・C・Eが含まれ、
肌の老化予防やトラブルケアに効果があると言われています。
フレッシュな香りと酸味があるグレープフルーツやレモンには、クエン酸が多く含まれます。
クエン酸には鉄やカルシウムなどの成分を吸収しやすくする働きがあり、
肌ツヤの改善や貧血改善をサポートします。
[引用元 GREENSPOON]

Very Berry イチゴとブルーベリーにチアシードのつぶつぶ食感を感じる甘すぎないベリースムージー


爽やかな甘酸っぱさのいちご・トマトには消化を促すクエン酸や、エネルギー産生をサポートする
ビタミンB1が豊富に含まれており、疲労回復に効果があるとされています。
りんごのポリフェノールやチェリートマトに含まれるリコピン、
ブルーベリー・いちごに含まれるアントシアニンには強い抗酸化力があり、
老化予防が期待できるとされています。
[引用元 GREENSPOON]

画像出典 GREEN SPOON

Sweet Pool ゴールデンキウイにレモングラスの涼しげな香りが抜けていくリフレッシュスムージー


栄養満点のゴールデンキウイはビタミンCを豊富に含みます。
ビタミンCは主にコラーゲンの生成に関わり肌の再生を促すほか、
ストレスを感じた時に体内での消費量が増えるため、ストレス対策にも効果的です。

マンゴーに豊富なビタミンEは、血行を促進し肌のターンオーバーを正常に保つほか、
強い抗酸化作用により免疫の強化にも効果が期待できます。
[引用元 GREENSPOON]

Mike Neco オレンジとマンゴー、北海道かぼちゃの自然な甘さが引き立つオレンジスムージー


アスパラガスに含まれるアミノ酸の一種のアスパラギン酸には、疲労回復の効果があると言われています。
また、利尿作用もあることから、体内のバランスを整える効果が期待できます。
玄米・アスパラガス・オレンジに多く含まれるビタミンB1は糖質の代謝を促しエネルギー産生を助けてくれます。
[引用元 GREENSPOON]

GREEN SPOON スムージーに使用されるこだわりの素材4つ

スムージーには、スーパーフードや体に良い素材が使われています。その4つをご紹介します!

アガベシロップの栄養素と働き

アガベシロップはブルーアガベという品種から作られ、テキーラの原料としても知られています。

GI値は白砂糖の約4分の1(甘さは約1.3倍)
アガベシロップのGI値は、天然甘味料の中で一番低く
高GI値の他の糖類に比べ、血糖値の上昇を緩やかに上げる体に優しいシロップ
なのでインスリンが過剰に分泌されません。
低糖質ダイエットをしている人にもオススメ。お砂糖の代わりに少量使用することで、
十分な甘さを感じることができます。

カカオニブの栄養素と働き

カカオニブは、カカオ豆を発酵させ焙煎し、皮と胚芽を取り除き、フレーク状にしたものです。

カカオニブに含まれるカカオポリフェノールがストレスなどで増えすぎてしまった
体内のサビである活性酵素を抑え、老化を防ぐアンチエイジング効果があるとされています。

また、カカオポリフェノールには血管を拡げ、血流のよさを保つことが期待されています。
しかも血管に脂肪が溜まることを防ぎ、血管を若々しい状態に保ち、
動脈硬化を防ぐはたらきも期待されています。

さらに、カカオポリフェノールは豊富なミネラルも含んでいます。
そのほかにも、リラックス効果をもたらすテオブロミン、
水に溶けない不溶性食物繊維の1つリグニンは体の中で消化されることがなく、
腸の蠕動運動(ぜんどううんどう)をサポートして便秘解消する効果、
腸内細菌を増やすことで腸内環境を整える効果が期待できるとされています。

アサイーの栄養素と働き

アサイーはブラジルのアマゾンを原産とするヤシ科の植物で、可食部に豊富な栄養素や抗酸化成分を蓄えています。
その代表格がポリフェノールで、アサイーのポリフェノール含有量は 2200mg/100g(ブルーベリーの約10倍)

さらにアサイーの鉄分含有量は 21.8mg/100g 鉄分は汗で流れ出てしまう性質もあるので、
貧血に悩む女性だけでなく、スポーツをする方や、性別年齢を問わず摂取が必要です。
(夏の暑い時期には塩分、水分補給だけでなく、鉄分も忘れず摂取しましょう!)

そして注目のオイル、オメガ3・オメガ9も含有していて、まさにスーパーフード!

チアシードの栄養素と働き

オメガ3脂肪酸であるα−リノレン酸が豊富に含まれています。
α−リノレン酸は、血栓予防や中性脂肪値を低下させる働きがあり、
血液をさらさらにし、高血圧患者の血圧を大幅に下げる効果が確認されています。

春先は新年度で、環境が変わったりストレスも多くなってしまうかも。
体に効率よく栄養を取り入れて、体の調子を整えておきたいですね!

"個人的な見解による" GREEN SPOON スムージー ランキング

公式の人気ランキングは
1位 Koharu 春限定ストロベリースムージー 2位 Sing Girl  3位 Be HERO

1位から6位まではリピート決定!嫌な青臭さがなくて甘すぎず、飲みやすくて好き!!

  • 1位 Sweet Pool / キウイと白ブドウでさわやかフルーティー!とても飲みやすいです!
  • 2位 Sing Gir l/ブルーベリーとバナナが絶妙バランス。
  • 3位 Sun Skip / グレープフルーツ・オレンジ・レモン・パイナップル、柑橘系でまとめたスムージー
  • 4位 Akogar e/ いちご・バナナ・ドラゴンフルーツに甘酒入りのスムージー。
  • 5位 Mike Neco / オレンジ・マンゴー・かぼちゃにカカオニブのカカオの香り。組み合わせがオシャレ!
  • 6位 Green mask / パイナップルにケールたっぷりのグリーンスムージー。野菜っぽい青い味だけど飲みやすい!
  • 7位 Be HERO / バナナ・オレンジ・チアシードのスムージー。バナナジュースが好きな人はぜひ!(私はバナナは大好き!でも バナナ味のドリンクがあまり好きではないので低評価
  • 8位 Let it be. / パイナップルベースのスイートグリーンスムージー。甘みのあるスムージーに枝豆の味が突出しています。(とにかく枝豆の味が気になる!青臭いと感じてしまいました
  • 9位 Very Berry / ブルーベリー・いちご・チェリートマト・りんごのとても飲みやすいスムージー(一番期待していたスムージー。でもベリーやイチゴの味が薄く感じました。甘さ控えめだから??アガベシロップを追加してみたらどうだろう??)
  • 10位 Cheer up / レモン・マンゴー・りんご・グレープフルーツのシトラス系スムージー。(不味いはずがない組み合わせですが、レモンスライス2枚をブレンダーで混ぜたら全体が苦い!とても美味しい組み合わせだけに残念!レモンスライスは入れずに飾ってレモン果汁を加えたら美味しくなりそう)
シゲちゃん 

低評価だった Cheer up ,Very Berry
も少し手を加えるだけで美味しくなりました!

最下位評価だったスムージーも大好きスムージーに変化!

狙い通り!リピートしたい美味しい味に変わりました!

甘みを足したらベリーの濃い味に!自由にカスタマイズしよう!
(飾りのイチゴはフレッシュのものを1粒のせました)

ストローで飲めるくらいの濃度が好きなので、規定量より水を50ccほど多く加水しています

スムージーに入っている野菜がロマネスコだと、フルーツの味がそのまま生かされます!
枝豆、アスパラガス 、ロメインレタス が加わるとスムージーが野菜っぽい味になります。
バナナが多く配合されているメニューは甘みが強く、もったりします。

どのスムージーにしようかな?と思った時の参考にしてください~!

そして、同じグリーンスムージーでも甘みの中にポツンと青い味のする Let it be. 
よりも Green mask はケールたっぷりでもベースのパイナップルにりんご、なつめ、
抹茶などが合わさってとても飲みやすく感じました!

期間限定 春のスムージーはこちら!
いちごとチェリーの甘酸っぱさに桜の風味がふんわりひろがる春限定ストロベリースムージー 画像出典 GREEN SPOON

ピンクのかわいいスムージー!
期間限定品です

春は桜フレーバーのお菓子やドリンクが多く登場しますよね!
私、実は苦手なんです。いい香りなんですけどね…苦手な素材を外せば美味しくいただけます~!

パーソナルスムージーならGREEN SPOON!

スープは全10種類 パン、ご飯、それぞれに合うスープはどれ?
主食セットも販売中!

画像出典 GREEN SPOON

現在レギュラーメニューは10種類です

画像出典 GREEN SPOON

Tadaima 西京味噌と甘酒の甘みに、野菜の旨味が詰まった具だくさん豚汁


味噌は明治元年より続く醸造元の九重味噌を使用。
乳酸菌や麹を多く含むとされる白味噌と、発酵食品でもある甘酒を組み合わせ、
独特な旨みと甘みを実現しました。
ほうれん草には、毛細血管を広げ血流の改善に効果的なビタミンEや、
全身に酸素を運ぶ鉄が含まれています。
しょうがにはジンゲロールという酵素が含まれ、血行を良くする働きがあると言われています。
えのき・ごぼう・さといもに含まれる食物繊維は、便通改善の効果があると言われています。
[引用元 GREENSPOON]

magokoro 鰹と昆布の出汁に茄子とモロヘイヤを合わせた、田舎風けんちん汁


香りのよい鰹昆布の出汁に、まろやかで高級感のある甘みの三河みりんを合わせた
とろみのある優しいスープです。
ナスやモロヘイヤに含まれるカリウムは、摂り過ぎた塩分を体外へ排出する機能を持つことから、
むくみ予防やダイエット時の体調管理に役立ちます。
モロヘイヤ・キャベツは抗酸化作用をもち、ストレスや疲れ対策に欠かせない
ビタミンCが豊富に含まれています。
造血作用のある葉酸やビタミンKを多く含むいんげんやモロヘイヤも、
疲労回復を促す効果があるとされています。
[引用元 GREENSPOON]

画像出典 GREEN SPOON

My Friend 飴色玉ねぎときのこの旨味が詰まったポルチーニ香る洋風コンソメスープ


北海道産じゃがいもと、相性のよい きのこの旨みが詰まった優しいコンソメスープを合わせました。
豚バラ肉・えのき・ほうれん草に含まれるビタミンB1には、糖質の代謝を促し
エネルギー産生を助ける効果が期待できます。

たまねぎに含まれる硫化アリルにはビタミンB1の吸収を促す働きがあります。
じゃがいも・キャベツにはコラーゲンの生成に関わり肌の再生を促す
ビタミンCが含まれていることから、肌のトラブルケアに効果があるとされています。
[引用元 GREENSPOON]

King’s Brunch 伊勢海老の濃厚ビスクに、大ぶり野菜を絡めて食べる贅沢ポタージュ


グラスフェッドバターや豆乳をベースにしたクリーミーなスープに、
フレッシュなトマトと伊勢海老の風味を組み合わせた特製ビスクです。
ブロッコリーに含まれるビタミンB6は、筋肉のもととなるたんぱく質の合成や
分解に不可欠な栄養素のひとつです。
パプリカ・ブロッコリーに含まれるビタミンCはたんぱく質の合成に関わり、
血液や粘膜を強化する働きが期待できます。
また、なすの皮には抗酸化作用のあるナスニンが含まれています。
[引用元 GREENSPOON]

画像出典 GREEN SPOON

Green Mermaid アボカドとココナッツミルクで仕上げた、ほうれん草のグリーンカレー


サバの旨みが溶け出したスープカレーに爽やかな辛さの青唐辛子と
スパイスを組み合わせたこだわりのエスニックレシピです。
サバには筋肉のもとになるたんぱく質が豊富に含まれています。
にんにく・サバ・芽キャベツにはたんぱく質の合成や分解に不可欠なビタミンB6が含まれています。
野菜不足には、食物繊維やカリウムを含むアボカド・芽キャベツが効果的です。
食物繊維には腸内環境の改善効果があるとされ、カリウムには体内の浸透圧バランスの調節のほか、
塩分を体外に排出する作用があり、高血圧やむくみの予防効果が期待できます。
[引用元 GREENSPOON]

Gold rush 植物性ミルクのコラボレーションで仕上げた、レモン香る野菜スープカレー


カシューナッツペーストや豆乳、白胡麻などでコクを出したスープは、
れんこんやブロッコリーなどの食べ応えある野菜と相性抜群。
ブロッコリーに含まれる葉酸とビタミンKは造血作用や細胞の再生に関わり、
疲労回復効果が期待できます。

れんこんに含まれるビタミンCは抗酸化力をもち、皮膚や粘膜を強化したり
ストレスを緩和する効果があるとされています。

豆乳に含まれる大豆イソフラボンは肌の弾力を保つコラーゲンの生成を促すとされ、
肌の新陳代謝や美肌づくりに効果的です。
[引用元 GREENSPOON]

画像出典 GREEN SPOON

Minesu&Rone トマトの甘みと10種の具材をリッチに味わう、GREEN SPOON特製ミネストローネ


隠し味に甘酒を加え、ナチュラルな甘みと新鮮なトマトの旨みを引き出した自慢のスープです。
ロマネスコには抗酸化作用があり、ストレスや疲れ対策に欠かせないビタミンCが豊富に含まれています。
ビタミンCは、えのきに含まれる食物繊維といっしょに摂ることで、
さらなる美肌効果が期待できる組み合わせです。
パプリカは、強い抗酸化力を持ちアンチエイジングが期待できるビタミンEを多く含みます。
[引用元 GREENSPOON]

Hu hu Pot 5種の温野菜と豚肉の旨みが染み渡る、じゃがいもと芽キャベツの塩麹ポトフ


北海道産のじゃがいもやにんじんなどの野菜から出る旨みや豚肉のコクが溶け出したポトフに、
塩麹やレモングラスを組み合わせた、ほっこり温まるスープです。
れんこんに含まれるビタミンCは強い抗酸化力をもち、皮膚や粘膜の強化に加え
ストレス緩和作用にも効果が期待できます。

芽キャベツはビタミンKと葉酸を含みます。
たんぱく質を合成して細胞の生産や再生を助ける効果があることから、
疲労回復に役立ちます。また、甘酒に含まれるビタミンB群は代謝を助ける働きがあります。
[引用元 GREENSPOON]

画像出典 GREEN SPOON

Golden Hour かぼちゃとさつまいもの甘みが広がるリッチな豆乳ポタージュ


かぼちゃベースの濃厚なポタージュに、皮付きさつまいもと
北海道かぼちゃがゴロゴロ入った贅沢なスープに仕上げました。
かぼちゃには毛細血管を広げ、血流の改善に効果的なビタミンEが多く含まれています。
しめじ・レッドキドニー・ホワイトキドニー・エジプト豆・インゲン豆には食物繊維が含まれ、
便通改善に効果的とされています。
ブロッコリーには抗酸化作用のあるビタミンCが豊富に含まれ、
コラーゲンの生成に関わり肌の再生を促します。
[引用元 GREENSPOON]

Chaw Chaw time グラスフェッドバターの香りが食欲をそそる、豆乳でつくった野菜ミルクチャウダー


バターと豆乳の濃厚でクリーミーなコクのあるスープに北海道産のじゃがいもやにんじんを加え、
アクセントにくるみをプラスしました。
ロマネスコ・キャベツは強い抗酸化力をもち、皮膚や粘膜の強化に加え
ストレス緩和作用を持つビタミンCを含みます。

豆乳には女性ホルモンのバランスを整えるイソフラボンが豊富に含まれています。
良質な油を含むくるみとカシューナッツを食べることで、
普段の生活で不足しがちなオメガ3脂肪酸を摂取することができ、抗酸化力も補うことができます。
[引用元 GREENSPOON]



GREENSPOON からスープにぴったりの主食が登場しました!
パン、オートミール、おにぎり

ふわっとした素朴な味のオーツ麦パン。もちろんサラダと一緒に食べても!

画像出典 GREEN SPOON

1袋 20g入りのオートミールです。スープやサラダに入れて、ヘルシーにボリュームアップ!

画像出典 GREEN SPOON

低GIのおにぎり3種

画像出典 GREEN SPOON

玄米おにぎり3個セット 主食セットの中で一番お気に入り!とっても美味しい!

主食についてはこの記事で詳しく書いてます!よかったら見てね!

"個人的な見解による" GREEN SPOON スープランキング

公式の人気ランキングは
1位 King’s Brunch 2位 Tadaima 3位 Minesu&Rone

最下位の magokoro 以外は何度もリピートしています!順位はつけたけど、全部大好き!

  • 1位 King’s Brunch / とろみがあってリッチな感じなので必ずパンを添えます!大好きです!!
  • 2位 Gold rush/ まろやかで野菜たっぷりのスープカレー。濃度がある程度あるので、ご飯と同じプレートにのせてもOKです!忙しいときに頼りになる一品です。
  • 3位 Chaw Chaw time / あっさりしたミルクチャウダー。気分に合わせて牛乳を加えたり、豆乳にしたり。
  • 4位 Tadaima / ご飯にとっても合います!GREEN SPOON の玄米おにぎりと一緒に食べるのがお気に入り!
  • 5位 Hu hu Pot / じゃがいもと芽キャベツの塩麹ポトフ。パクチーはそんなに気になりません。
  • 6位 Minesu&Rone / 野菜たっぷりのミネストローネ。とろけるチーズをのせてパンと一緒に食べるのがお気に入りです!
  • 7位 My Friend / そのままで食べてもいいし、パンにも合います!あったまる~!
  • 8位 Green Mermaid / 食べやすいグリーンカレーです!パンでもご飯でも美味しくいただけます!
  • 9位 Golden Hour / かぼちゃの甘みを存分に味わえるスープです。とろみがあって食べ応えがあります!水を加水するところを豆乳や牛乳で調理するのもおすすめ!                          
  • 10位 magokoro / けんちん汁があまり好きではないので…という理由の最下位です。ごめんなさい!

カレー、ビスク、チャウダー、ミネストローネ、コンソメ、味噌汁
バリエーション豊富で食べ飽きません。
気分でパンを合わせたり、ご飯と一緒に食べたり、オートミールを
入れてボリュームアップさせるのもいいですよ!
大き目の野菜がたくさん入って食べ応えもあります。

サラダは全8種類 様々な素材と調味料で味のバリエーション豊か!
おすすめの食べ方あります!

画像出典 GREEN SPOON

現在レギュラーメニューは8種類です

画像出典 GREEN SPOON

Farm Tokyo 豆乳と塩麹のドレッシングにブロッコリーやアボカド、
かぼちゃを合わせた特製シーザーサラダ


ケールやブロッコリーなどの緑の野菜と北海道かぼちゃの甘みが相性のいいサラダです。
かぼちゃには毛細血管を広げ、血流改善に効果的なビタミンEが多く含まれています。
ロマネスコ・芽キャベツに含まれるビタミンCはたんぱく質の合成にも関わります。
血液や粘膜を強化する働きがあることから、鉄の吸収をサポートすると言われています。
ブロッコリーに含まれるビタミンKは、チーズに含まれるカルシウムが
骨に吸着するのをサポートし、骨の強化に役立ちます。
[引用元 GREENSPOON]

Ciao! なすとチェリートマトにバジルソースとチーズを絡めて食べるジェノヴァ風サラダ


肉厚で食べ応えのある揚げなすは、中がとろりとしていてジューシーな味わいです。
赤パプリカ・ミニトマトには抗酸化力の高いビタミンA・Eが豊富に含まれます。
かぶ・ロマネスコ・ブロッコリーに含有するビタミンCと一緒に摂取することで
相乗作用が働き、肌の老化予防やトラブルケアに効果があるとされています。
ブロッコリーに含まれるビタミンKは、チーズに含まれるカルシウムが
体内へ吸収されるのをサポートし、骨の強化に役立ちます。
[引用元 GREENSPOON]

画像出典 GREEN SPOON

Green Day アスパラガスやケールなどの緑野菜をハーブと塩麹で味付けしたグリーンサラダ


麹の旨みとカシューナッツペーストで作ったドレッシングに、
アーモンドの香ばしい香りがアクセントとなっています。
ケール・ほうれん草にはカルシウムやビタミンKが豊富に含まれ、
どちらも骨の強化に効果的です。葉酸も多く含まれ、貧血予防に役立ちます。
枝豆・アーモンドに豊富なマグネシウムは、筋肉や血管の収縮に関わり、
頭痛やこむら返りを予防します。
カルシウムとマグネシウムは双子のミネラル(ブラザーイオン)
と呼ばれるほど相性がよく、同時に摂取することでより効果的に働きます。
[引用元 GREENSPOON]

Yellow Magic ブロッコリーやひよこ豆、モロッコいんげんが入った中東風カレーサラダ


北海道産の皮付きじゃがいもやひよこ豆は、グラスフェッドバターと
独自スパイスの組み合わせで作ったカレーソースによく合います。
ひよこ豆・モロッコいんげんは、糖質代謝に関わるビタミンB1・ミネラル・
食物繊維などの幅広い栄養素を豊富に含む栄養価の高い食材です。
ブロッコリーはたんぱく質の代謝を助けるビタミンB6を含み、
タンパク質を含むひよこ豆・鶏肉とあわせて摂ることで筋力アップ効果が期待できます。
[引用元 GREENSPOON]

画像出典 GREEN SPOON

Country Candy かぼちゃとさつまいもにレーズンやりんごを合わせ、
デーツで仕上げたパンプキンサラダ


醤油と塩麹で作ったドレッシングは、シナモンとココナッツの香りがほんのり広がり、
かぼちゃの甘みとよく合います。
かぼちゃ・さつまいもには、血行を促進し老化を予防するビタミンEが豊富に含まれています。
また、かぼちゃ・さつまいも・りんご・レーズンには食物繊維やカリウムが多く含まれます。
食物繊維は、血糖値の上昇抑制やコレステロール低減作用のほか、
整腸作用も期待できるとされています。
カリウムは体内の塩分排出を促し、むくみ改善をサポートする働きがあります。
[引用元 GREENSPOON]

Oideyasu さといもやレンコンを白味噌で合わせ、しょうがと
中華スパイスで香ばしさをきかせた根菜サラダ


一般的な味噌と比べ麹を多く含む白味噌の上品な甘みと、国産の生姜特有の香りと
優しい辛味が馴染んだドレッシングは、GREEN SPOON自慢のオリジナルレシピ。
台湾料理でよく使われるスパイスを隠し味に和中華テイストのサラダへ仕上げました。
里芋・しめじには食物繊維が、ロマネスコ・れんこんにはビタミンCが多く含まれています。
食物繊維は整腸作用が期待できます。
ビタミンCはコラーゲンの生成に関わり、肌の再生を促す機能を持ちますが、
食物繊維と一緒に摂ることでさらなる美肌効果があるとされています。
[引用元 GREENSPOON]

画像出典 GREEN SPOON

joy オニオンドレッシングにアスパラガスとアボカドなど
12種の具材を組み合わせたオリジナルコブサラダ


チェリートマトや赤・黄パプリカ、アスパラガスなど、色も鮮やかで楽しい気分になれるサラダです。
飴色玉ねぎの優しい甘みに、レモンの果汁を絞ってつくったオリジナルドレッシングがよく合います。
レッドキドニー・ホワイトキドニー・エジプト豆・インゲン豆は
植物性の良質なたんぱく質であるとともに、食物繊維を摂ることができるヘルシーな食材です。
アボカドには抗酸化作用のあるビタミンE、
ミニトマト・ブロッコリー・パプリカにはビタミンCが豊富に含まれています。
ビタミンE・Cは相乗作用の関係にあり、肌の老化予防や
トラブルケアに対してより効果を発揮するとされています。

[引用元 GREENSPOON]

PARK PARK 菜の花と根菜を甘辛く味付けした韓国風ビビンサラダ


自然発酵の本格キムチと濃厚な白胡麻のドレッシングが食欲をそそるメニューです。
にんじんに多く含まれるβ-カロテンや、かぶ・菜の花・じゃがいもに含まれるビタミンCは
優れた抗酸化力を発揮します。加えて、ビタミンCには抗ストレス作用もあるとされています。
ごぼう・えのきなどの根菜には食物繊維が多く含まれます。
排便を促すほか、腸内の善玉菌のえさとなり腸内環境を整えることから美肌にも効果的です。
コラーゲンの生成に関わり肌の再生を促すビタミンCや、
食物繊維を一緒に摂ることでさらに美肌効果が期待できます。

[引用元 GREENSPOON]

"個人的な見解による" GREEN SPOON サラダランキング

公式の人気ランキングは
1位 Country Candy  2位 PARK PARK  3位 Ciao!

私がリピートしているのは1位~5位のサラダです!

  • 1位 PARK PARK / 韓国風甘辛ビビンサラダ。ぜひご飯と一緒に!
  • 2位 Yellow Magic / モロッコいんげんとひよこ豆のバターカレー。野菜がどんどん食べれます!
  • 3位 joy / 12種具材のオリジナルコブサラダ。パルミジャーノレッジャーノなどを足してさらに美味しく!
  • 4位 Farm Tokyo / ブロッコリーとかぼちゃの特製シーザーサラダ。オリーブオイルをサッと回しかけても美味しいです!
  • 5位 Country Candy / かぼちゃとさつまいものスイートサラダ。お洒落なおつまみみたいなサラダ。カッテージチーズを足しても!
  • 6位 Ciao! / なすとトマトのバジルチーズサラダ。トマトとバジルの組み合わせがお好きな方はぜひ!
  • 7位 Green Day / 7種野菜の塩麹グリーンサラダ。味付けが塩麴なので、緑の野菜そのものを味わう感じ。野菜がとにかく大好き!という方向け
  • 8位 Oideyasu / 根菜たっぷり京味噌風ジンジャーサラダ。五香粉(ウーシャンフェン)が効いていて私は苦手です。ごめんなさい!

ホットサラダのよいところは、野菜がそんなに好きじゃない…という方でも
野菜が美味しくたくさん食べられる、というところです。
体のために野菜は摂らなきゃ…でも手間もかかるし、美味しくなければ続かない…
そんな風に私は思っています。
そういった点で、”野菜を美味しく、食べやすい味付けで調理されている”
そんな観点でホットサラダのランキングをつけてみました!

ホットサラダにオリーブオイル、ごま油などをサッと回しかけて食べるとコクが増して美味しいですよ!
サラダの特徴に合わせて色んなオイルを試してみてください!

画像出典 GREEN SPOON
シゲちゃん 

いかがでしたでしょうか。GREEN SPOON の すべてのレギュラーメニューのご紹介と
私独自のレビューをランキングも交えてお送りしました。
多くの種類から自分好みの商品を選ぶときは、使われている素材や、香辛料などをチェックすると
間違いがないかな~と思います!

ぜひお気に入りのスムージー、スープ、ホットサラダを見つけて試してみてください!

32447ZCD 初回40%OFFクーポンをよろしければお使いください
(会計時にコピペでOKです!)

Twitterでもレビューや新製品情報なども随時投稿していますのでよろしければ
チェックしてみてくださいね~!

ここまでご覧いただき、誠にありがとうございます!
また遊びに来てくださ~い!!

-GREEN SPOON